昨年よりアドセンスの規定が変更となり、新しいブログやサイトでGoogleアドセンスを掲載したい場合には、サイトの追加審査が必要になりました。
以前は、一度アドセンスに合格してしまえば、その後は別サイトを作ってそちらにアドセンス広告を貼ることができたのですが、それができなくなってしまったんですね。
アドセンスの審査といえば、「何度審査をしても合格できない」「数記事で合格できた」「半日で合格した」など、色々な声を聞きますよね( ;∀;)
そんで実際のところ、どうなの?!
ってことで、私がアドセンスの追加サイト審査を実際に行ってみましたよー!
しかも実際にアドセンスの審査に合格したサイトを公開しちゃいます。
私がアドセンスの審査に合格したのは、もう10年くらい前のことだったと思うので、SNSなどでアドセンスに合格された方の情報などを集めつつ、少ない記事数で1発合格を目標にしました。
2019年9月上旬に新規でドメインを取得。
エックスサーバーにドメインを設置して、ワードプレスをインストール。
ドメインが反映されるのを待つ間に、ブログに投稿する記事ネタやキーワードのピックアップ作業をする。
えーっと、、、
1記事目、2記事目、5記事目は予定していた記事ネタでした。
このあたりの記事ネタでジャンルをまとめて審査に出そうと思っていたんですが、3記事目にして脱線(笑)
テレビを見ていたら、ヒルナンデスで、くみっきーの結婚生発表があったんですよね。
私は普段芸能人ネタはほとんど投稿しないんですが、「これ、アクセス来るんじゃない?!」と思って急遽投稿しました(;・∀・)
そしたら、「くみっきー 結婚式」とか「くみっきー 妊娠」で少しアクセスが流れてきましたよ\(^o^)/
もちろん、このあたりのキーワードは激戦なので、パワーの弱い私のブログ記事はあっという間に後ろのほうのページに追いやられてしまいましたけどね^^;
そんなんで計画から脱線したついでに、ちょうどイベントに出かけたので体験談を4記事目で投稿。
ここで当初計画していた最短でアドセンスの追加サイト審査に合格する計画をハッ!!と思い出して、軌道修正。
また5記事目でお役立ちネタに戻った、、、
といった感じです。
特化寄りでブログの記事を書いて追加申請を出そうと思ったのに、完全なる雑記ブログに~( ;∀;)
でも、とにかく5記事で審査に出す!と思っていたので、この時点で審査に出してしまいましたー。
あとは、サイドバーに
を設置しました。
こうやって書きだしてみて初めて、
を入れていないことに気づきました^^;
半日ほどで合格のお知らせが来た!なんて話もある中、私の場合は9/25日に申請をして9/29に審査通過の連絡が来ました。
私の場合は、サイト審査に4日間かかったということですね。
計画通りの投稿をせずに脱線してしまったし(笑)、全然連絡が来る気配がないので、不合格になるのかもと思っていましたが、1発合格することができました!!
それでは、私が実際に記事を書いてアドセンスの追加審査に合格したサイトをお見せします♪
▽こちら~(*^-^*)
アドセンス審査に合格したサイト
とはいえ、追加のサイト審査に合格したのはこの1ブログだけです。。。
ので!!
もう1ブログ、追加のサイト審査に出してみようかなと思っています。
実は、ドメインの整理をしていたら、今年の初めにドメインを取っただけの放置ドメインを発見して^^;
やる気満々でドメイン取ったけど、取っただけで満足しちゃってたみたいなんですが、
もったいないのでそのドメインを使って5記事合格目指してみます!!
1記事合格というTwitterも見かけてチャレンジしてみようかと思ったのですが、
あまりにチャレンジャー過ぎるかも、、、と思って腰が引けました(笑)
合格でも、不合格でもこちらでご報告しますのでお楽しみにー☆
***********************************************
人気ブログランキングに参加しています\(^o^)/
もし、私の記事があなたのお役に立てましたら、、、
応援クリックお願いします!
人気ブログランキング
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください